2011年12月18日日曜日

馬渡の百観音

 馬渡にある八坂神社の裏手の山には、大人の膝丈より少し高いくらいの観音様の像がたくさん並んでいます。
 これは江戸時代に流行した観音霊場参詣を身近な場所で参詣できるようにしたものだそうで、「下総まわたし宿百観音」と言います。
 各地の観音堂にお参りした人が、参詣した観音様を寄進することで、秩父三十四観音、板東三十三観音、西国三十三観音の合わせて百体の観音様を集め、ここにお参りすれば、百ヵ所をお参りしたのと同じことになるという便利な考えによるものだそうです。
  一番奥にある大日如来様には元治元(1864)年の銘があることから、140から150年位前には既にこのような形になっていたのだそうです。
  最近は、お正月に七福神巡りをするのが流行のようですが、来年は「まわたし百観音」に参詣してみては如何でしょうか。
  JR佐倉駅北口から西御門(にしみかど)行きバスに乗り、八坂神社前で下車すれば徒歩5分程ですが、本数は少ないので、タクシーか自家用車の方が便利だと思います。

ラベル: